車のキズ、ヘコミ、板金塗装、車検・修理なら糸魚川市の渡辺エンジンへ

車のお医者さん

  • 診察と問診
  • 健康診断
  • 治療
  • 記録

あなたの大切な「足」となる愛車の健康管理をサポートします。お医者さんの仕事は大きく分けて2つ。

身体の具合が悪い人を診察して病気を治すこと=調子の悪い車を診断して故障を直すこと
            定期的に健診をして病気を予防すること=定期的に故障を未然に防ぐこと

診断と問診:自覚症状のある方

最近こんなこと感じませんか?

  • まっすぐ走らない、ハンドルが左右どちらかに取られる
  • 異音がする。(エンジンルームや左右に曲がるときカタカタ音)
  • 燃費が悪い気がする
  • アクセル踏むと、滑る感じがする。

などなど、最近『あれ?なんか微妙に違う感じがする』がくるまの意思表示です。
気づいたらぜひご一報ください。

健康診断:早期発見と予防整備

人が病気になる時と同様に、くるまが病気になる(故障する)時も、プロでしか
わからない、予兆がある場合が多いです。

そんな「病気=故障」の予防、早期発見の役割を担っているのが 定期点検
です。
症状が軽いうちに診断を受けることで重症化(高額な部品交換)を防ぐことが
できます。

年に一回、くるまの健康診断:12ヶ月点検実施で予防整備をお勧めします。

こんなことにならない為に・・・★ くるまの健康診断・不具合の早期発見、予防の12ヶ月点検の必要性

事例①
点検・整備を怠った結果、車輪脱落により走行不能になった。
事例②
オーバーヒートによる路上故障、燃料漏れによる車両火災

といった不具合の発生事例もありますので1年に一回の12ヶ月点検をオススメします。

  • 事例①

    オイル漏れ

  • 事例②

    マフラー故障

  • 事例③

    シャフトグリス漏れ

治療:くるまの総合病院

不具合箇所の修理や部品交換・エンジン・ミッションの乗せ替え・オーバーホールetc軽整備から重症修理までお任せください。
二輪車から外車・大型特殊車・キャブ車・ハイブリッド車など対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

※不正改造車や外車(特殊)等、対応できない車輌もございます。

  • 事例①
  • 事例②
  • 事例③

記録:カルテ

近年、クルマの寿命は平均約10年ですが、なかには大切に20年以上乗られる方

もいらっしゃいます。

当店ではお客様の修理履歴をすべてカルテに記録して管理しています。

記録簿、整備記録簿は2年間の保管義務があります。

記録

適切な整備

お客様の年間走行距離や使用状況を把握し、過去の部品交換歴を参照しながら
お客様にとって、より適切な修理やお客様へのアドバイスを心がけています。

あなたの大切な愛車の健康管理。当社にお任せください。

メールでのお問い合わせはこちら

お知らせ

糸魚川で愛されて、65周年を迎えました。

今後も長いお付き合いのできるサービスと、まごころを提供いたします

  • ワンストップサービス
  • 新車・中古車 各種用品販売
  • 自動車保険各種登録手続

ページトップへ